滋賀の福祉の未来をともにつくる仲間になりませんか?
「ひたすらなるつながり」を実践する「えにし活動」に参加しませんか?
私たちの取り組みに賛同し、ともに行動いただける県民のみなさま、
また県内事業所や団体のみなさまを募集しています。
制度のはざまの課題に挑戦する
縁特別会員制度
滋賀県社会福祉協議会は、平成31年4月から施行する改正定款のなかで、本会がめざす地域福祉とは、だれもが「おめでとう」と誕生を祝福され、「ありがとう」と看取られる人間的共感にねざした共生社会であり、その実現のため「ひたすらなるつながり」の理念のもと不断の地域福祉実践を行う、と規定いたしました。
縁特別会員制度は、縁の理念と実践の具現化のために必要な財源の確保を目的としております。子ども食堂をはじめとする、あたたかみのある人と人のつながりを創っていこうという活動や、ひきこもりの人、児童養護施設等で暮らす子どもたち等、生きづらさを抱えながら懸命に生きようとしている人々の縁を紡ぎなおし、生きがいをもって暮らせるよう支援するしくみづくりなど、法や制度にもとづくサービスではできない、共感とつながりがここにあります。
子どもの笑顔
はぐくみプロジェクト
滋賀県内150ヶ所以上にひろがる「遊べる・学べる 淡海子ども食堂」の継続的な運営のバックアップなど、子どもを真ん中においた地域づくりをさらにすすめるための応援団をつくるプロジェクトです。プロジェクトの趣旨に賛同し、応援してくださる方を「“子どもの笑顔”のスポンサー」と呼んでいます。支援の内容は、それぞれのできること何でもOK(例:物品や場所の提供、寄付、ボランティアなど)です!
滋賀県社会福祉協議会 会員
その他のサポート
滋賀県社会福祉協議会への寄付金は、県内の民間社会福祉活動を進めるために、とても大きな支えとなっています。寄付は、目的別に次の2種類がございます。皆様のお申し出をお待ちしております。
- ふれあい基金
- ボランティア・市民活動の促進と振興の支援
- 善意銀行
- 県域で実施される民間団体等の地域福祉の向上を図る活動への支援
寄付申出書に必要事項を記入のうえ、郵送、メールまたはFAXにてお送りいただきますようお願い申しあげます。追って事務局よりご連絡させていただきます。
〈ふれあい基金・善意銀行に関するお問い合わせ〉
社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会 総務課
〒525-0072滋賀県草津市笠山7-8-138(県立長寿社会福祉センター内)
- 077-567-3920
- 077-567-3923
- vc1@shigashakyo.jp
税制上の優遇措置
滋賀県社会福祉協議会への寄付は、税制上の優遇措置(社会福祉法人などの特定公益増進法人への寄付に関する優遇措置)が受けられます。
- ● 個人の方は、所得税法上の「寄付金控除」が受けられます。
- ● 法人の場合は、「一般の寄付金とは別枠で損金の額に算入すること」ができます。
- ● 相続や遺贈によって受けた財産を寄付した場合、その分は相続税の対象外となります。